当事務所は、起業家の方を積極的にサポートしております。
個人での独立、法人での起業を問いません。
起業される方は、不安もある一方で、とても大きな夢や希望をお持ちだと思います。
やはりサラリーマンという職種が圧倒的に多い日本で、起業独立までできる方は少数です。
大きな夢や希望をお持ちの方と一緒に仕事させていただけるのは、大変光栄なことです。
当事務所では、起業前からのサポートから起業後の税務署への届出、社会保険の加入、経理のことや税金のことなども
総合的にサポートいたします。
起業前後のスケジュールや最低限知っておいていただきたいこと(損益や税務の考え方、具体的な節税策など)も
事前にお知らせしながら、進めてまいります。
税務顧問では下記項目は無料サポートの範囲です。
・各種届出書等提出
個人・法人を問わず、起業すると税務署等に届出が必要です。
・役員報酬などの設定
役員報酬や専従者給与をいくらにするかで税金は大きく変わります。また、税金のことだけでなく、皆様の考え方に応じて最適な金額や方法を提案いたします。
・社会保険の加入
個人・法人を問わず、社会保険は重要な課題になってきております。必要に応じて社会保険労務士へご相談の機会を設けます。
・法人成りの判定
個人と法人では税法が異なります。税務上、個人の方が有利か法人の方が有利かをご提案いたします。
・節税対策
短期的・長期的な視点から適切な節税対策をご提案いたします。
・創業融資のご紹介
創業融資をご希望の方は、銀行等へご紹介いたします。当事務所は、経営革新等認定支援機関ですので、利率の優遇などもございます。
・事業計画書の作成
銀行へ融資を申し込む場合の事業計画書を作成いたします。
・法人登記サポート
法人の登記については、無料でサポートいたします。
※現在、WEBでのサービスで専門家に頼らずに法人登記が可能です。
・許認可サポート
行政機関での許認可が必要な事業につきましてもサポートさせていただきます。
※必要に応じて行政書士等と連携することもあります。
ご依頼の流れ